みなさんこんにちは。サポート担当のNです。
まだまだ暑い日が続いていますが、いかがお過ごしでしょうか?
先日Convi.BASEが8.0にバージョンアップされました。
前回のBlogでも記載しておりますが、セキュリティ強化に特化したバージョンアップとなっております。
今回は新たに追加されたアカウントロック機能について説明いたします。
アカウントロック機能とは
Convi.BASEログイン時、60分間の間にパスワードを10回連続で失敗すると、そのアカウントのログインがロックされる機能です。
アカウントロックされるとどうなるか
下記画面が表示され、
60分間該当アカウントでのログインができなくなります。
アカウントロック状態の解除方法
下記どちらかの対応が必要になります。
- 60分間お待ちいただく
- 管理者にパスワードの強制変更を実施いただく
FAQ
- マニュアルはありますか?
- ございます。
マニュアル:「Convi.BASE ユーザーガイド」-「アカウントロック」
- ございます。
- アカウントロックになった際の60分はいつからカウントされるか?
- 最後にログインに失敗してからになります。ですので、アカウントロック後再度ログインをしようとして失敗するとそこからまた60分待つことになります。
今後もConvi.BASEは皆様のお声を元に機能改善されていきますので、
「こういった機能がほしい!」というご意見がございましたら、是非お聞かせください。
--
■ NETREQS ヘルプセンター
ヘルプセンター専用アドレス :helpcenter@netreqs.co.jp
ヘルプセンターURL :https://netreqs.zendesk.com/
Convi.BASE スペシャルサイトURL :https://convibase.jp/
コメント
0件のコメント
サインインしてコメントを残してください。