みなさんこんにちは。サポート担当のTです。
先日Convi.BASEが v7.6にバージョンアップされました。
今回新たに追加された機能は、是非皆様に知ってほしいものばかりですので、改めてご紹介させていただきます。
1.OR 検索機能の追加
「この管理番号とこの管理番号だけ、ピンポイントで表示したいんだけど・・。」
そういったお声を多々いただいておりましたが、これまでのConvi.BASEでは同時に複数の値で検索を実施することができませんでした。
ですが、今回のv7.6へのバージョンアップで、同時に複数の値で検索(OR 検索)を実施できるようになりました!
(対象項目の型が テキスト型 / 管理番号型 / 枝番型 / 複数行テキスト型 / リンク型 / ファイル型 / ID 型 の場合、OR 検索が可能となっております。)
操作方法は以下になります。
1. テーブルやビュー内で、フィルター > フィルター追加 > 検索したい管理項目 と進む
2. 条件を「次の値と等しい」または「次の値と等しくない」を選択する
3. 空欄の右横に+ボタンが表示されるので、クリックし、空欄に改行区切りで値を入力する
2.編集画面における登録時のエラー表示の追加
例えばデータの新規追加画面で、必須項目指定している管理項目に入力せずに保存ボタンをクリックしてしまったとき、これまでのConvi.BASEでは、画面が次に進まないけどどこに問題があるのかわかりづらいという状況でした。
v7.6からは、登録時に必須エラー等があった場合、保存ボタンの横にエラーが表示されるようになりました。
そして、これまではエラー箇所までご自身でスクロ―ルしていただき再入力する必要がありましたが、
v7.6からは、保存ボタンの横のエラーをクリックすることで、対象のエラー箇所まで自動で遷移するようになりました。
3.貸出し物品の稼働率レポート機能の追加(貸出し管理オプションご契約のお客様向け)
物品の貸出しの稼働率を参照できる機能が追加されました。
各物品が月あたりどれくらい貸し出されているか(予約されているか)をご確認いただくことで、適正な物品の配備にご活用いただくことができます。
また、表示した結果をエクスポートすることも可能です。
操作方法は以下になります。
1. 物品テーブル(メインテーブル)で、稼働率を参照したい物品にチェックマークを入れ、「︙」>「貸出しガントチャート」をクリックする
2. 「貸出しガントチャート」画面で、「≡」 > 「稼働率レポート」をクリックする
3. 「基準日」や「集計期間」を入力して、「適用」をクリックする
4.Web 貸出しでの代理予約への対応(貸出し管理オプションご契約のお客様向け)
Web 貸出し予約時に、貸出し担当者にログインメンバー以外の社員番号を指定できるようになりました。
これまでは、貸出し担当者=ログインメンバーでしたが、これにより今後は代理予約が可能になりました。
また、同様に API にも貸出し予約時の社員番号が指定できるパラメータを追加しました。
操作方法は、「貸出しガントチャート」で「予約追加」ボタンクリック後、予約追加ウィンドウ内で「変更」をクリックして、貸出し担当者に指定したいメンバーの社員番号を入力します。
その他、v7.6では様々な機能修正が行われています。
詳しくは以下のリリースノートをご参照ください。
https://convibase.jp/cb/release/20210730_CB76_ReleaseNote.pdf
今後もConvi.BASEは皆様のお声を元に機能改善されていきますので、「こういった機能がほしい!」というご意見がございましたら、是非お聞かせください!
--
■ NETREQS ヘルプセンター
ヘルプセンター専用アドレス :helpcenter@netreqs.co.jp
ヘルプセンターURL :https://netreqs.zendesk.com/
Convi.BASE スペシャルサイトURL :https://convibase.jp/
コメント
0件のコメント
記事コメントは受け付けていません。